エントリー
カテゴリー「練習室より」の検索結果は以下のとおりです。
秋へ
2024.09.12
日中は、まだまだ暑いですが
朝晩は、少しだけ暑さがやわらいできました
そろそろ、秋へ でしょうか
今日の練習では
初めましての先生が来てくださって
あっという間に時間が過ぎていました
たくさんの先生方のお力添えに
パワーをいただきながら
年齢は忘れて
ポジティブを吸って
いつも笑顔で
幸せを感じていきたいです🎵
7月
2024.07.04
朝から暑い日になりました
熱中症警戒アラートが出ている地域があったようです
練習室は快適な温度で
気持ちを新たに練習できました🎵
今まで歌ってきた曲なのに
歌詞が心に響きました
前を向いて
ひとつひとつ、丁寧に歌っていきたいと思いました
6月
2024.06.06
6月最初の練習日
1年半ぶりに 歓迎の気持ちをこめて
「あしたもいいことあるように」を歌いました🎵
仕事をやめ、朝の時間ができたので と
何度か一緒に練習してくださった方が
今日から仲間入りです
いつもは緊張を感じ始める6月最初の練習が
穏やかに始まりました
振り付けの確認をして
おかあさん大会まで残りわずかになってきたのを感じました
5月
2024.05.02
窓の向こうに見える景色が
桜から新緑に変わりました
今日、窓から見える小学校の2年生の皆さんが
生活科見学で公民館を訪れていて
私たちの練習を聞いてくれました🎵
突然のことで、ちょっとびっくりしましたが
後ろで聞いてくれてると思うと
何度もでてくる「ありがとう」の歌詞が
いつもと違う感じがして
心から歌えました
すみれ色のありがとう
この曲のありがとうの部分を口ずさみながら
帰っていくのを耳にして
私たちの歌が届いたのかなと嬉しくなりました✨
4月
2024.04.04
今日から、練習場所が
川津公民館になりました
練習に向かう途中で見る桜が
ずいぶん、咲いていました
今週が花見時です🎵
来週は、小学校や中学校で入学式があるようです
いい天気になるといいですね
練習室より
2024.03.21
10年以上、練習場所として通った坂出中央公民館
ここでの、練習は今日が最後でした
4月からは、川津公民館に場所を移します
窓があり、少し広くなるようです
子どもの頃の新学期のように
わくわくします🎵
歌い納め
2023.12.21
今日が今年最後の練習日でした
合唱祭の後の練習日
そして、朝から寒い日でしたが
練習室はいつも通りでした🎵
今年歌ってきた数曲を歌い
いろいろな曲に取り組んだ一年だったなあと
あらためて感じました
来年は、どんな曲になるのかを楽しみに
年末年始を元気に過ごしたいと思います❗
12月
2023.12.01
今日から12月
今年は冬の合唱祭に参加します🎵
1年のしめくくりのステージ
練習があと2回だと思うと緊張しますが
はっきりしないお天気に体調をくずすことなく
笑顔でステージに立ちたいと思います!
みなさんの演奏を楽しみにしています
10月
2023.10.06
10月になり急に10月らしい気温になりました
この週末には秋祭りのところがあるようです
出かけるには、ちょうどいい気候ですね
今、私たちは来年にむけて
様々な曲に取り組んでいます
どんな曲に決まるのか
悪戦苦闘中ですが
来年のコールベル・坂出が楽しみです🎵
連絡室より
2023.03.23
今日は久しぶりに
以前、みていただいた先生が
来てくださいました🎵
発声から曲の練習まで
2時間があっと言う間でした
今日、教えていただいたことを
忘れないように!
これが大事です!!