エントリー

2014年07月の記事は以下のとおりです。

大暑

2014.07.23

ファイル 191-1.jpg

今日は二十四節気の一つの『大暑』の日です(~_~;)
聞くだけで暑さが倍増しそうです…
そんな中、夏越し中のシクラメンが花をつけていました!
なんだか愛おしい。

梅雨明けしました

2014.07.20

今日入道雲を見て、そろそろ梅雨明けかなぁと話をしていたら、テレビのニュースで中国四国地方が梅雨明けしたと報じていました。
学校が夏休みに入ったばかりのタイミングでの梅雨明けになりました。

もうエアコンを使う毎日ですが、たまに聞こえてくる風鈴の音も涼やかでいいですハート

ファイル 190-1.jpg春に砥部の焼き物市で買ってきた風鈴は、素朴な音がします。

ファイル 190-2.jpg子どもがまだ小さい頃にバザーで買った、作業所の手作りの風鈴。あの頃話題だった1/fゆらぎの音で、澄んだ音色に心が静まります♪

7月の演奏会

2014.07.01

今日から夏の節電要請期間が始まりました。期間はお盆を除いて9月末までです。とはいえ、過剰な我慢は禁物です。
涼しいホールで、ゆっくり歌声に包まれて過ごすのもステキですね♪


ファイル 189-1.jpg香川二期会合唱団 
   第47回定期演奏会

  7月6日(日)
  アルファあなぶきホール 大ホール
  14時 開演
  入場料 1000円(一般)

  ⅠJ.S.バッハ「マニフィカート」
  Ⅱ混声合唱組曲「ちいさな昇天」
  Ⅲ忘れ得ぬ名曲を訪ねて  
    流浪の民、花、朝の賛歌 他

ファイル 189-2.jpg女声合唱団 フラウエンコールかがわ
    第34回定期演奏会
   
  7月20日(日)
  アルファあなぶきホール 小ホール
  14時開演
  入場料 1000円

   Ⅰアヴェ・マリア
   Ⅱフラウエンと歌いましょう
     小さな木の実、君をのせて他
   Ⅲ祈り 
     白いもの、野ばら 他

ページ移動

  • << PREV
  •   NEXT >>
  • ページ
  • 1

Calendar

<<  2014.07  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Search

New Entries

5月
(2025/05/01)
新年度
(2025/04/03)
さくら🌸
(2025/03/29)
さくら🌸
(2025/03/26)
啓蟄
(2025/03/05)

Archives