エントリー

2013年07月の記事は以下のとおりです。

歌うことは 祈ること

2013.07.24

ハーモニー 夏号 支部のページ 四国香川

丸亀市立東中学校・南中学校合同アンサンブルメンバーのみなさんの記事より抜粋

 全国大会当日。全国から集まった皆さんの歌声はどこまでも透き通り、その美しさに私たちはことばを失いました。しかし、残響3秒という素晴らしいホール、福島市音楽堂で歌うことのできる幸せを全身に感じることができました。あの日の歌声は、私たちの宝物です。
 歌うことは生きること、愛することは生きること。そして、生きることは祈ること。
合唱の聖地・福島で捧げた私たちの祈りは、昨年11月に急逝された榎並瑛香川県連前理事長に届いたでしょうか。
 あの日、吾妻小富士の山肌に見えた雪うさぎが、私たちに大きな力を与えてくれました。合唱はチーム力。これからも、私たち一人ひとりが高い志を持ち、次の目標に向かってしっかりと前進していきたいと思います。
 

梅雨明け

2013.07.08

ファイル 146-1.jpg

空が夏みたいだなぁと思っていたら、お昼頃に“梅雨明け”が発表されました!
今年は梅雨入りが早く空梅雨?を思わせるスタートでしたが、夏の水不足も心配ない降水量がありました。

これからは、きびしい暑さが続くのかと思うと…です。

そんな時にかわいらしい名前のコンサートを見つけました♪

『うさぎコンサート』です。

 7月19日(金)19時開演
   サンポート高松 第一小ホール
   チケット 一般1000円

   一部  夏の夜に聞きたい曲

   二部  シェークスピアにまつわるクラシック


  メンバーは香川県出身のうさぎ年生まれの5人(東京藝術大学)
  ソプラノ、フルート、クラリネットです。

7月

2013.07.01

ファイル 145-1.jpg

おかあさん大会が近づくと毎年娘が「今年もあるん?」と聞いてきます。何を心配しているのだろうとずっと思っていましたが、理由がわかりました。
(キューピーの)お土産を楽しみにしていたのです!
新商品が出ても、まわりの評判を聞いてからでないと買えない私…そのせいか毎年持って帰るのを密かに待っていたようです。
今年もサラダにたっぷりかけて食べ、それをきっかけに「おかあさん大会はどうだった?」と会話も弾みました♪

ページ移動

  • << PREV
  •   NEXT >>
  • ページ
  • 1

Calendar

<<  2013.07  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Search

New Entries

5月
(2025/05/01)
新年度
(2025/04/03)
さくら🌸
(2025/03/29)
さくら🌸
(2025/03/26)
啓蟄
(2025/03/05)

Archives