エントリー

2011年04月の記事は以下のとおりです。

ゴールデンウィーク

2011.04.30

ファイル 87-1.jpg

毎年ゴールデンウィークになると、ある日突然、我が家のぶなの木が若葉になります。本当に突然、茶色の固い殻のようなのからみずみずしい若葉に変わります。それもびっくりするほど一斉に!
今年は思ったより寒い日が続いたので、もう少し遅いかなと思っていましたが、今朝、木全体が若葉になっていました。

今年のゴールデンウィークは私にとって本当にゴールデンです♪
明日は、若い友人が出演する吹奏楽の演奏会があり、3日は兵庫県立芸術文化ホールで中学校の先輩が出演する女声合唱団の演奏があり家族と一緒に行きますLOVE LOVE
そして、8日日曜日はいつも指導してくださっている先生が指揮する弦楽アンサンブル“ラ・レゾナンス・アンサンブル”の演奏会が、午後2時からアルファあなぶきホールで行なわれます。
今からとても楽しみですハート

さくら

2011.04.07

ファイル 86-1.jpg

満開LOVE LOVE
今年は咲き始めが遅かったのでどうなるのかなと思っていましたが、やっぱり桜は学校の入学式にはちゃんと咲くんですね♪
さくらの季節になると小学校の入学式の日を思い出します。
初めての学校、目の前に広がる何本もの桜の木。満開のさくらはどこまでも続いているように見え。
毎年、最初の図工の時間はさくらの絵を描いていました。
そんな小学校だったせいか、いくつになっても、小学校の入学式に桜の花が満開かどうかが気になります。

春 です

2011.04.01

ファイル 85-1.jpg

 昨日、桜の花が咲きはじめましたLOVE LOVEあの日以来、寒い日が続いていましたが、やっと暖かな春が始まると感じました。

 台湾の新韻合唱団の皆様、お見舞いと励ましのお便り、ありがとうございました。
 西日本に住む私たちも皆様と同じ様にテレビで震災の大きさを知りました。ずっとあたりまえだと思っていた日常がどれほど有り難いことなのかを痛感しました。
 被災地の人々が一日も早くもとの生活に戻れますように、今私たちは、毎日を今まで通り元気に過ごしています。

 今日の桜です。

ページ移動

  • << PREV
  •   NEXT >>
  • ページ
  • 1

Calendar

<<  2011.04  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Search

New Entries

新年度
(2025/04/03)
さくら🌸
(2025/03/29)
さくら🌸
(2025/03/26)
啓蟄
(2025/03/05)
3月
(2025/03/01)

Archives