エントリー

2013年05月の記事は以下のとおりです。

御堂コンサート

2013.05.25

榎並先生の追悼コンサートが終わり、最初のステージが清立寺さんでの御堂コンサートでした♪
御堂コンサートに参加させていただくようになって仏教讃歌を知りました。練習でもやさしい言葉で書かれている歌詞に日々を雑に過ごしている事を気づかされることが多く、穏やかなきれいな旋律に心が静まっていきます。

ステージの前にはくじ引きをしたりお抹茶をいただいたりLOVE LOVEいつも賑やかな私たちです。

今日は仏教讃歌と先日のコンサートで歌った曲を3曲歌いました。
最後の全員合唱の曲『ありがとう』の前の「榎並先生はいつも私たちの方を向いて一緒に歌ってくださいました」との言葉に、去年の今頃はお元気だったのに・・汗
いつも穏やかな笑顔で指揮をしてくださっていたのをあらためて思い出しました。

ありがとうございました

2013.05.19

ファイル 141-2.jpgファイル 141-3.jpg

今日は雨の中、お越しくださいまして、ありがとうございました。

みなさんの中の榎並瑛先生は、ほほえんでいらっしゃたでしょうか?

今日のコンサートを支えてくださった先生方のおかげで、無事、歌い終える事ができました。ありがとうございました。

深い悲しみの中、指揮をしてくだっさた先生、先生を支えてくださったご家族に心から感謝します。

ありがとうございました。

練習室より

2013.05.16

ファイル 140-1.jpg

 あっという間の5ヶ月、コンサートまであとわずかになりました。

 今日の練習中、以前榎並瑛先生に注意されたことを思い出しました。
『花が咲き』は『穴が先』、『浮〜かぶ』は『う〜蕪』など歌詞が日本語に聞こえない、前奏中の顔が恐い!、ハーモニーが微妙な時は「ゾクゾクする…」など。その都度、反省より先に大爆笑になる私たちに苦笑いの先生でした。
 先生とご一緒した時間の長さはみんな違いますが、大切な思い出です。
 

5月19日(日) メモリアルコンサート
       〜榎並 瑛先生の想い出とともに〜


   ユープラザうたづ ハーモニーホール
   14時開演    入場無料

 榎並先生指揮でおかあさん大会や合唱祭で演奏した曲を演奏します♪
 二部ではアンサンブル ゆう、三部はラ・レゾナンス・アンサンブルのみなさんが演奏してくださいます。

 優しく微笑んでいる榎並瑛先生を思い出していただけますように。

 

演奏会のお知らせ

2013.05.03

ファイル 139-1.jpg

今日から4連休です♪
初日の今日は爽やかないいお天気ですLOVE LOVE

今月12日 日曜日に
ラ・レゾナンス・アンサンブルのコンサートがあります。
初回から指揮をされていた榎並瑛先生の追悼コンサートです。
これまでに榎並先生と演奏された想い出深い曲が演奏されるようです。
19日の私たちのコンサートでも共演してくださいます。


5月12日(日) 14時開演

アルファあなぶきホール
入場料 一般2000円 大学生以下 1000円

5月です

2013.05.01

ファイル 138-2.jpg

今日から五月。ちょっと気温は低めですが、雨も上がり爽やかです。
外に目をやると若葉の瑞々しい緑、色とりどりの花。一年で一番いい季節ですLOVE LOVE
隣家との境のブロック塀が好きになれなくて、2年前に裏庭のモッコウバラを挿し木にして植えてみました。
今年はたくさんの花が咲きました♪出かけるときや戻ってきたとき、車の乗り降りの時に甘い香りがして、気持ちが和みますハート

ページ移動

  • << PREV
  •   NEXT >>
  • ページ
  • 1

Calendar

<<  2013.05  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Search

New Entries

5月
(2025/05/01)
新年度
(2025/04/03)
さくら🌸
(2025/03/29)
さくら🌸
(2025/03/26)
啓蟄
(2025/03/05)

Archives