6月の演奏会
2012.05.20
ウィンナーオペレッタの祭典
6月3日 日曜日
サンポートホール高松5F
第2小ホール
13時開演と18時開演の2回
曲目
「ルクセンブルク伯爵」〜星をつかもう、ポルカダンス
「ウィーン気質」〜ウィンナーワルツ
他
入場料 一般2000円 高校生以下1000円
♪いつも伴奏してくださっている先生のお名前を発見
2012年05月の記事は以下のとおりです。
ウィンナーオペレッタの祭典
6月3日 日曜日
サンポートホール高松5F
第2小ホール
13時開演と18時開演の2回
曲目
「ルクセンブルク伯爵」〜星をつかもう、ポルカダンス
「ウィーン気質」〜ウィンナーワルツ
他
入場料 一般2000円 高校生以下1000円
♪いつも伴奏してくださっている先生のお名前を発見
練習に行く途中に、家の壁一面に薔薇が咲いているおうちがあります。
とてもステキで我が家もピンクの花のつる薔薇の苗を植えました。でも壁に誘引するのができなくて伸びた枝が悲しげです
毎週通るたびに教えてもらいたい衝動にかられます…
ラ・レゾナンス・アンサンブル 7thコンサート
5月13日(日)
アルファあなぶきホール 小ホール
開演 14:00
入場料 一般 2000円 学生 1000円
曲目
モーツァルト
ディヴェルティメント変ロ長調KV137
ヴィヴァルディ
協奏曲『四季』より「冬」
ヴァイオリン独奏 大矢祐歌
他
指揮 榎並瑛
とても爽やかな休日です昨日は家族と高知までドライブしました。いつもより多めの交通量とはいえ、渋滞にはならず、のんびりと過ごすことができリフレッシュしてきました
今日もいい天気。さわやかな気持ちで一日が過ごせそうです。
今年は“母への想い”を歌った曲が多く、なぜか気がつくと『あわい色は母の〜』とそこだけを口ずさんでいます。