歌い納めの日に
2012.12.20
今日で今年の練習が終わります。
練習室に愛嬌のあるお客様が
溝渕先生が届けてくださった事、合唱祭で中学生が「榎並理事長に届きますように」と飛ばしてくれた事を聞きました。
当日、会場で聞いてその様子を見て感動したメンバーもいたのに…。(今日の話のあとで周りの人に聞いてみて知りました)
私は、当日はホールの外の通路で聞いていて、この歌を歌ったのは随分前で、「あの時はピンクのドレスだったね」「振りを付けて歌ったら“ぶた、ぶた”が自分に言われてるような気になって…と言われたね」と思い出を語り合っていました。
今日、久しぶりに練習室に明るさがもどりました。
溝渕先生、丸亀市立中学校のみなさん、ありがとうごさいました。
そして、今年の合唱祭がミサ曲が多かったのも、『榎並先生に』との想いだったことも知りました。
榎並先生は‘コールベル・坂出’だけの先生ではなかった
今日、改めて知りました。