エントリー
雨
2023.04.15
雨です
黄砂続きのこの頃
この雨が上がったら
青い空が見えるといいですね
満開
2023.04.01

桜が満開です♪
時折吹く風に花びらが舞い
時間の流れがゆっくりに感じます
入学式を前に
ランドセル姿の新一年生が
桜の前で写真を撮ってる様子を見かけました
今日は、桜の下で過ごすのに
ぴったりなお天気ですね
桜🌸
2023.03.24

あちらこちらで
桜が咲き始めていますね
連絡室より
2023.03.23
今日は久しぶりに
以前、みていただいた先生が
来てくださいました🎵
発声から曲の練習まで
2時間があっと言う間でした
今日、教えていただいたことを
忘れないように!
これが大事です!!
3月
2023.03.11
4月並みの暖かさが続き
白木蓮のつぼみが大きくふくらんでいます
桜のつぼみも気になりますね
晴れているのに
空が見えなくて…
黄砂のようです(>_<)
花粉に黄砂に
なかなかマスクが外せません
WBCの日本選手の活躍は
元気になれますね
スポーツに詳しくないけれど
連日のテレビで
選手の名前と顔がわかるようになりました
大谷選手の座右の銘に感心し
年齢に関係なく
無理だと思わず
頑張ろう!と思いました
春一番
2023.02.19
今日、四国地方で春一番が吹いたとのニュース
いつもより暖かかったけれど
雨模様の1日だったので
実感は無し
明日は、また寒いみたい(>_<)
立春
2023.02.04
朝、晴れていた時は
日差しに春が感じられましたが
曇ると、やっぱり寒い…
でも、ロウバイや寒桜の話題にふれると
少しずつ春に近づく季節になったと
感じます♪
これからは寒暖の差が大きい時期になります
より健康に気をつけたいと思います
笑うことがいい! と
ずっと以前に
榎並先生がおっしゃっていたのを
思い出しました
練習室より
2023.01.26
今朝は、雪が積もっていてびっくりしました!
練習に行く頃には
心配のない状態になっていて
良かったです
今年のおかあさん大会の曲が
決まりました
来週は、もう2月
気持ちを新たに練習です
練習室より
2023.01.12
今日から
一度、歌から離れていたメンバーが
何年かぶりに一緒に歌えるようになりました🎵
今、体調や仕事の関係で
離れているメンバーも
また一緒に歌える日がくるかもと
嬉しい気持ちでの練習になりました
歌い初め
2023.01.05
今年初めての練習日でした
久しぶりの曲や
年末年始で忘れていることもあり
新鮮な気持ちで始まりました
今年も、みんな元気で歌えますように
木曜日の朝の練習に参加できます!
という方からの
ご連絡をお待ちしています♪
いい一年になりますように
Calendar
<< 2025.07 >> |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
Search