エントリー
演奏会のお知らせ
2023.06.09

香川二期会合唱団
第55回定期演奏会
令和5年7月9日(日)
レクザムホール 小ホール
開演 午後2時 開場 午後1時
一般券 1000円 生徒券 500円
Ⅰ ジョン・ラター
REQUIEM より
Ⅱ 混声合唱とピアノのための
出発の歌
~1971年生まれのポップ・ソング~
信長 貴富 編曲
Ⅲ 混声合唱とピアノのための
良寛相聞 良寛・貞心尼 詩
千原 英喜 曲
6月
2023.06.01
今朝は、わずかな梅雨の晴れ間でした
今日から6月
おかあさん大会までの練習が
残りわずかになりました
団員一同
笑顔でステージに立てますように
梅雨入り!
2023.05.29
今日、梅雨入りが発表されました
まだ5月だというのに…
例年よりずいぶん早い梅雨入りです
くちなしや紫陽花の花を楽しみにしましょうか…
演奏会のお知らせ
2023.05.20
おもいでの心のうたコンサート
~たいせつな人へ…~
令和5年 6月24日(土)
レクザムホール 小ホール
開演 14:00
入場料 2000円
八十八夜
2023.05.02
今日は、八十八夜
新茶が楽しみな季節です♪
"爽やかな青空"まではいきませんが
少しずつ空が見える日が増えてきました
我が家のナルコユリも
花が咲きました(^-^)
風が気持ちいい日は、外で過ごすのもいいですね
雨
2023.04.15
雨です
黄砂続きのこの頃
この雨が上がったら
青い空が見えるといいですね
満開
2023.04.01

桜が満開です♪
時折吹く風に花びらが舞い
時間の流れがゆっくりに感じます
入学式を前に
ランドセル姿の新一年生が
桜の前で写真を撮ってる様子を見かけました
今日は、桜の下で過ごすのに
ぴったりなお天気ですね
桜🌸
2023.03.24

あちらこちらで
桜が咲き始めていますね
連絡室より
2023.03.23
今日は久しぶりに
以前、みていただいた先生が
来てくださいました🎵
発声から曲の練習まで
2時間があっと言う間でした
今日、教えていただいたことを
忘れないように!
これが大事です!!
3月
2023.03.11
4月並みの暖かさが続き
白木蓮のつぼみが大きくふくらんでいます
桜のつぼみも気になりますね
晴れているのに
空が見えなくて…
黄砂のようです(>_<)
花粉に黄砂に
なかなかマスクが外せません
WBCの日本選手の活躍は
元気になれますね
スポーツに詳しくないけれど
連日のテレビで
選手の名前と顔がわかるようになりました
大谷選手の座右の銘に感心し
年齢に関係なく
無理だと思わず
頑張ろう!と思いました
Calendar
<< 2025.05 >> |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
Search
New Entries
- 5月
- (2025/05/01)
- 新年度
- (2025/04/03)
- さくら🌸
- (2025/03/29)
- さくら🌸
- (2025/03/26)
- 啓蟄
- (2025/03/05)