エントリー

新年会

2011.01.13

今年も賑やかに始まりました!
練習室にはステキなミニ着物が飾ってあり、外ではなにやら足場を組んでの工事をしていましたが、部屋の中は、ちょっとあらたまった空気が流れていました♪
が、練習が終わり、場所を移しての新年会は、笑顔いっぱいのひとときで、いつもながら賑やかな私たち。ステージと同じ人とは思えないと、どこかで言われましたが汗
今年も楽しく賑やかに、そして、みんな元気で活動できますようにLOVE LOVE

卯年

2011.01.01

ファイル 81-1.jpg

あけまして おめでとうございます

今年も、上品で暖かい歌声をめざして、一年を楽しく元気におくりたいと思いますLOVE LOVE
よろしくお願いいたします♪

いい一年になりますようにハート

練習室から

2010.12.17

ファイル 80-1.jpg

昨日で今年の練習は最後でした。そして、19日の合唱祭が歌い納めになります。
今年はいろいろありました。おかあさん大会、おかあさんカンタート、全国大会、坂出音楽祭、四国合唱フェスティバル。その中でずっと歌ってきた“夕焼け”。いつの間にか空を見上げることがなくなっていたのに気づき、今度は夕焼けばかりが気になり・・。
四国合唱フェスティバルで、カンタートで指導してくださった先生にも聴いていただくことができましたLOVE LOVE
香川県合唱祭では、同じように一年間歌ってきた“秋桜”を歌います。先日、発声の先生から、いっぱいお褒めの言葉をいただきましたハート私たちの人生とオーバーラップする歌詞に思わず涙した人も少なくないこの曲。大切に歌っていきたいと思います。♪

今年の一字が『暑』と決まりました。
私たちコールベル・坂出はやっぱり『輝』でしょうか。これからもずっと笑顔で輝いていたいですね!

ありがとうございました

2010.11.17

ファイル 79-1.jpg

初めての“台湾 新韻合唱団”との交流演奏会に、水曜日の夜にもかかわらず、たくさんの方に来ていただきまして、本当にありがとうございましたハート

本日のプログラムは台湾で制作し団員のみなさんといっしょに高松に届きました。表紙は『台南県北門の塩田』だそうです。色合いが私たちが歌う“夕焼け”色で演奏会が始まる前から嬉しさでいっぱいでしたLOVE LOVE

演奏会後の交流会ではステージで台湾のお祭りの時の踊りをみんなで輪になって歌い躍りました。ほんのつかの間の交流会でしたが、たのしい時間を過ごしました♪

交流演奏会

2010.11.15

ファイル 78-1.jpg

あさって 11月17日(水)の夜はぜひ 私たちと台湾の新韻合唱団の交流演奏会にお越しください!

昨年の12月に初めて演奏した“夕焼け”を演奏します。
難しくて歌えるようになるのかと不安になりながら、とにかく『長野へ』の熱い思いだけで歌い続けてきました。熱くもえる時間が過ぎ、今の季節の暖かく優しい“夕焼け”をおとどけできればと思いますLOVE LOVE

寒くなってきましたが、たくさんの方々のご来場を心からお待ちしております。

17日(水) 18:30 開演
アルファあなぶきホール 小ホール
入場料 無料

今週末は

2010.11.08

ファイル 77-1.jpg

今日は ♪こんな小春日和の 穏やかな日は〜♪と口ずさみたくなるようないい天気ハート
毎年恒例の坂出市民芸術祭『坂出市民音楽会』が今週末13日(土)に坂出市民ホールで行なわれます♪
夕方4時開演の市民音楽会、出演者だけでなくたくさんの方々に聴いていただきたい音楽会ですLOVE LOVE
今年は毎年参加している合唱団のほかに、独唱、ピアノ独奏、連弾、フルートの演奏があるようです。
私たち“コールベル・坂出”は三番目の演奏です。
おかあさんコーラスのための女声合唱曲集「コーラスはハッピータイム!」から歌います。歌詞がとても優しくて歌っていて本当にハッピーになります。
ぜひぜひ聴いていただきたい曲です!

台湾・新韻合唱団と交流演奏会

2010.10.07

ファイル 76-1.jpg

10月に入り朝夕は涼しくなり、いつの間にか金木犀の香りがする季節になっていました。

来月、台湾の新韻合唱団と交流演奏会をします♪
私たちコールベル・坂出は1981年結成、新韻合唱団は1982年結成とほぼ同い年の合唱団です。当日は日本の歌と台湾の歌の合同合唱があり、今、初めての言葉での歌の練習中ですLOVE LOVE

11月17日 水曜日 18:30開演
アルファあなぶきホール(県民ホール)小ホール 
入場料 無料です

 週の半ば水曜日の夜ですが、忙しい毎日の中で忘れかけてしまう大切な人への優しい気持ちを、きっと思い出していただけるひとときになると思います!

たくさんの方々のご来場を心からお待ちしておりますハート
  

いつも笑顔で

2010.09.02

記録的な暑さ続きの毎日。今日ははちょっと涼しい朝を迎えましたLOVE LOVE
長野の熱もおさまり、今日からまた、新しい一歩の始まりです♪
長い間お休みだったメンバーが今日から復帰しました!
♪あしたもいいことあるように あしたもいいことあるように〜♪ 久しぶりに歌って、木曜日の朝、同じように音楽室に通えること 今が幸せだからこそ“あしたも〜”なんだなあと、ちょっと幸せを感じていました。
最後に“いつもの笑顔で”を歌っていたら、なぜだかみんなで歌えることが本当に嬉しくて・・ハート

夏の疲れがでないように、元気で歌っていきたいなLOVE LOVEと思いながら帰ってきました。

残暑 お見舞い申し上げます

2010.08.25

私たちの熱〜い夏が終わりました。
年明けからずっと思い続けてきた“長野のステージ”。なんだかあっという間でした。
歌い終わった後、みんな笑顔だったこと。それが一番の思い出です。
くやしい思いもしましたが、それより皆いっぱい笑っていました♪
秋と冬に続くステージでは、“よりステキな”私たちになっているでしょう〜LOVE LOVE

涼しい秋が待ち遠しいです!

いよいよです!

2010.08.19

ファイル 73-1.jpg

猛暑が続く日々ですが、みんな元気に全国大会直前、最後の練習を終えましたハート振り付けも歌も心は一つLOVE LOVE
後は、ステージで“優しいおかあさんの笑顔”で!
そして、“祈り”のむこうに“希望”がみえるように。

♪行ってきます

ページ移動

Calendar

<<  2025.07  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Search

New Entries

明日はたなばた
(2025/07/06)
梅雨明け
(2025/06/27)
おかあさん大会
(2025/06/23)
夏至
(2025/06/21)
6月
(2025/06/05)

Archives