9月のコンサート
ときおり吹いてくる風が心地いい季節になりました![]()
のんびり過ごしたくなってきます。
日本フルートフェスティヴァル in かがわ
9月13日(日)
アルファあなぶきホール
小ホール
14時 開演
入場料 1000円
高松コンテンポラリーソロイスツ
9月19日(土)
サンポートホール高松
4F 第1小ホール
18時30分 開演
入場料 一般 2000円
高校生以下 1000円
ときおり吹いてくる風が心地いい季節になりました![]()
のんびり過ごしたくなってきます。
日本フルートフェスティヴァル in かがわ
9月13日(日)
アルファあなぶきホール
小ホール
14時 開演
入場料 1000円
高松コンテンポラリーソロイスツ
9月19日(土)
サンポートホール高松
4F 第1小ホール
18時30分 開演
入場料 一般 2000円
高校生以下 1000円
雨マークが続く今週の天気予報。その中ではちょっと薄日が差すだけで気持ちが軽やかになりますね![]()
今週から新しい曲の練習が始まります。
どんな曲なのか、わくわくします![]()
この秋は楽しくなりそうです![]()
この時期10日程の間、山頂から太陽が昇る瞬間に、ダイヤモンドのようにきらめく光景「ダイヤモンド讃岐富士」が見られるようです。
4月中旬と8月下旬の年に2回、風がなく雲のない晴れた日に美しく見られ、飯野山が宮池の水面に映り“逆さ富士”になり、「Wダイヤモンド讃岐冨士」も見られるとのこと。
ちょっと早起きして、気持ちのいい朝に出かけてみるといいかも![]()
お盆ごろから暑さがやわらいで過ごしやすい日が続いています。
今日から日常に戻った人の方が多いでしょうか。
お盆で帰ってきた家族を迎えて賑やかな時間を過ごし、ちょっと一息ついている人もお疲れが出ませんように。
今朝、糸トンボを見ました。
体が赤い色の糸トンボが、玄関ドアの横にとまっていました![]()
このまま静かに秋になって欲しいですね。
8月15日(土) 同じ日に2つ!
でも時間が違うので大丈夫![]()
東京藝術大学
Saummer Concert 2015
アルファあなぶきホール 小ホール
一般 1000円
学生 500円
MONCA de TAD
クラリネットアンサンブルコンサート
ユープラザうたづ ハーモニーホール
一般 1000円
中・高校生 500円
昨日、夏の合唱祭が終わり、12月に行われる冬の合唱祭までステージはありません(予定)
今週木曜日の練習から新しい曲の練習が始まります。
木下牧子さん、中島みゆきさんなど親しみやすい曲を予定しています。
今、30代40代が極端に少ない状態です![]()
毎月1回、声楽の先生にお願いして発声練習を行っていますので、しばらく合唱から遠ざかっていた人にも、楽しく練習を始めていただけると思います。
暑い夏、涼しい音楽室で一緒に歌いませんか?
見学者、大歓迎です![]()
詳しくは団員募集のページをご覧ください。
ご連絡お待ちしております。
合唱祭、お疲れ様でした。
今日は21団体の参加でした。
香川オリーブ少年少女合唱団の演奏に始まり、つぎつぎと演奏される楽しいひとときでした。
中学校・高校・大学・一般、童声・女声・男声・混声。
お年を重ねてもなお素晴らしい演奏。
おかあさん大会とはまた違う、いい一日になりました![]()
今週からは新しい曲が始まります。
夏バテしないように頑張りましょう。
「ずっとみんなに会っていないなぁ」と
今日の練習に榎並先生がいらっしゃいました![]()
ずっと若い頃の先生だそうです。
ちゃんと指揮棒も持っています。
海の日に行われる合唱祭での曲を練習しました。
大きい台風が近づいてきています。
被害なく過ぎてくれますように。
コーラスが大好きで
木曜日の朝10時からの練習に参加できる方を募集しています。
若い方、大歓迎![]()
夏は新しい曲に取り組み始める季節です。
ご連絡をお待ちしています。
詳しくは団員募集のページをご覧ください。