エントリー

コンサートのお知らせ

2016.08.10

ファイル 272-1.jpg

MONCA de TAD
クラリネットアンサンブルコンサート

8月14日 18:30 開演

ユープラザうたづ ハーモニーホール

 入場料:中・高生  500円
      一般    1000円

八月

2016.08.02

朝が涼しいとほっとしますねLOVE LOVE
昨日の暑さは何をしたわけでもないのに夕方にはぐったりでした。
快適な室内と外との気温の差がダメなのかも…

八月は流れ星が見れるそうです♪
13日の夜が一番いいとのこと。
子どもが小さい頃は星座盤をもって夜空を見上げていましたが、今はすっかりテレビがお友だちです滝汗

たまには夜空を見上げるのもいいですね。
流れ星を見つけたら何をお願いしようかな♪

梅雨明け

2016.07.18

ファイル 270-1.jpg

晴れの日が続き、きっとこれで梅雨明けしたな?と思っていたら、やっぱり九州~東海の梅雨明けが発表されました。
これからは、夏バテしないように気をつけないといけないですね。

7月23日 土曜日に
フラウエンコールかがわ さんの演奏会があります。

レグザムホール(県民ホール) 小ホール

15時開演
 入場料 1000円

今朝は

2016.07.15

久しぶりに、涼しい朝になりました♪
窓を開けると、時折さわやかな風が入ってきます。
子どもの頃の夏はこんな感じだったのになぁと、ふと思ってしまいます。

7月の演奏会

2016.07.03

ファイル 268-1.gif

7月に入ってから急に暑さが厳しくなりました汗

来週の日曜日10日に
香川二期会合唱団の演奏会があります。

7月10日 午後2時開演
レグザムホール(香川県民ホール)
 大ホール

 一般券 1000円
 生徒券   500円

Ⅰ シューベルト作曲 ミサ ヘ長調 D105
Ⅱ 合唱組曲「魚の譜」
Ⅲ ヨハン・シュトラウス作品集

お疲れ様でした

2016.06.26

ファイル 267-1.jpg

今年のおかあさん大会が無事終わりました。
演奏に関しては個々に反省点が残ったようですが、歌に込められた想いを伝えることができたようで、結果は“ひまわり賞”でした。
「夜明けから日暮れまで」に出会えたことが私たちにとって大きな幸せになりました♪
音楽に真面目であること。
いつも忘れずにいたいと思います。

おかあさん大会

2016.06.25

いよいよ明日はおかあさん大会です。

先日の練習で細かいところが確認できました。
ずっと雨が続いている天気、明日は晴れそうです♪

あたたかく優しい気持ちにさせてくれる牛尾良子さんの詩。
被災地福島から「鎮魂と再生への祈り」をこめられた和合亮一さんの詩。
曲にこめられた想いが聴いてくださる方々に伝わりますように。そしてその中に希望を感じていただけますように。

練習室より

2016.06.09

ファイル 265-1.jpg

今日、練習室にあじさいの花が飾られていました。
毎年この時期になると、そっと飾られます。
あじさいを見ると、おかあさん大会が近いことを感じます。
暗譜をすることばかり気になっていましたが、今日の練習で細かいところが疎かになっているのがわかりました蒼ざめ
次の練習では今日の課題をクリアできるように頑張ろう♪

梅雨入り

2016.06.04

ファイル 264-1.jpg

今日、九州・四国が梅雨入りしたようです。

子どもが小さいころはかたつむりを見つけは喜んでいたのですが、今は夏の水が気になります。
ちょうどいい具合に降ってくれますように。

おかあさん大会

2016.05.25

今日の代表者会議で出演順が決まりました
私たちは7番目です。
休憩のあとすぐの出番です。
今年はいい感じです♪
当日の衣装はもう決まっています。
あとは練習だけですね!

ページ移動

Calendar

<<  2025.07  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Search

New Entries

明日はたなばた
(2025/07/06)
梅雨明け
(2025/06/27)
おかあさん大会
(2025/06/23)
夏至
(2025/06/21)
6月
(2025/06/05)

Archives