エントリー

12月

2017.12.04

ファイル 304-1.jpg

むか~し子ども達が通った幼児園では、この季節になるとクリスマスの準備に入ります。
週に1本ずつろうそくに灯がともり、ろうそくが4本になるとクリスマスです。
お散歩にいって木の実を集めてリースにしたり、松ぼっくりに色をつけてちいさなクリスマスツリーをつくったり。
サンタクロースにお手紙を書いて、一年で一番おりこうさんになる時期でした^-^;

11月

2017.11.01

ファイル 303-1.jpg

今日は、ずっと外でいると暑いくらいの日差しでした。

毎年ちょっとおもしろいものを送ってくれる友人からの、今年初めに届いた卓上日めくり。
5センチ四方の小さな日めくりでも、最初は厚みがあり存在感大でしたが、今は1センチにも満たなくなっています。

今年も残すところ2ヶ月。
だんだん一年が短くなっていくようです…

秋色

2017.10.13

どんよりした天気。
外に出ると金木犀の花、柿の実、キバナコスモスの黄色があちらこちらに。
沈みがちな心を元気にしてくれる気がしますね~♪

おかあさんコーラス

2017.09.22

“100本のバラの花束も、よく見れば形や香りも異なるように、団員個々の多種多様な人生経験が彩る声が合わさってこそ生まれるハーモニーの美しさは格別である”

今朝の新聞に載っていた、選考委員を務めた指揮者・作曲家の平井秀明先生の、おかあさんコーラス全国大会を振り返っての寄稿文の中に見つけた言葉です。

9月

2017.09.01

昨日から、急に秋めいてきましたLOVE LOVE
夏の暑さが厳しかった分、このまま秋がずぅっと続けばいいなぁと思います。
空にも少しずつ、秋の気配が感じられます。

全日本おかあさんコーラス全国大会

2017.08.25

明日26日(土)と27日(日)
岡山シンフォニーホールで全国大会が行われます (10時開演)

香川県代表のコーロ・オリーブさんは明日の16番(13:15から) です

四国からは
明日は  コーロ・オリーブ、メープルエコー川島(徳島県)
明後日は 女声合唱団コール・グルッペ(高知県)、レディースアンサンブルひまわり(徳島県)、愛大附属コーラス(愛媛県) が出場します


 今年は、客席で楽しみたいと思います♪  
 
     

8月

2017.08.01

暑中お見舞い申し上げます

 今年の“夏”も
 厳しい暑さです…
 
 
 元気で“夏”を乗り切りましょう!

7月

2017.07.16

“雨”と聞けば“恵みの雨”を思い浮かべていたのが、いつのころからか全く降らない地域と大きな被害をうける地域とに…。

昨日、たまたまつけたテレビから流れてきた合唱曲『群青』
想いが心に響きました。
歌詞が辛いときがあります。でも、その歌詞が励ましになる時も。

今年の夏も、すでに連日の猛暑。
暑さに負けないように。


来週の日曜日に合唱祭があります。

23日(日)  11時30分 開演

レグザムホール(香川県県民ホール) 大ホール

     入場料 500円

練習室より

2017.06.29

コンサートが終わり、おかあさん大会が終わり。
今日から譜読みです。
そんな始まりの日に、見学の方が来てくださいました♪
久しぶりの welcme song から練習が始まりました。

今年は新しい人が少しずつ増えていますLOVE LOVE

第40回 全日本おかあさんコーラス 香川大会

2017.06.25

ファイル 293-1.jpg

今年も無事に終えることができました♪


ひまわり賞 
  宇多津コーロ・フィオーレ
  コーロ・オリーブ
  コールベル・坂出
  タウンかがわコーラス

選考委員奨励賞
  フレスコ・エコ あや歌
  丸亀コーロ・アニーロ
         (出演順)

朝日新聞社賞(全国大会出場団体に授与)
  コーロ・オリーブ


出演順の関係で、コーロ・オリーブさんの演奏を客席で聴けなかったのが残念でした。

ページ移動

Calendar

<<  2025.07  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Search

New Entries

明日はたなばた
(2025/07/06)
梅雨明け
(2025/06/27)
おかあさん大会
(2025/06/23)
夏至
(2025/06/21)
6月
(2025/06/05)

Archives