練習室より
このお花が飾られると
おかあさん大会までの練習回数が残りわずかです
今年は赤系のあじさいでした
今日、有名な方と同じ名前の先生が岡山から来てくださいました
初めての先生がみてくださることが、いい緊張感につながったようです
コールベル・坂出は9番目の出演
15時頃演奏予定です
「今が美しい」と「ケヤキ」を演奏します
先生に私たちにぴったりの曲だと言っていただきました
このお花が飾られると
おかあさん大会までの練習回数が残りわずかです
今年は赤系のあじさいでした
今日、有名な方と同じ名前の先生が岡山から来てくださいました
初めての先生がみてくださることが、いい緊張感につながったようです
コールベル・坂出は9番目の出演
15時頃演奏予定です
「今が美しい」と「ケヤキ」を演奏します
先生に私たちにぴったりの曲だと言っていただきました
雨がほとんど降っていませんが
あちらこちらの田んぼに水が張られ
田植えを終えたところも見られるようになりました
これからはひと雨ごとに
あじさいの花の色が鮮やかになる季節です
雨の日も楽しみです
おかあさん大会まであと一ヶ月
昨年よりお世話になっている先生にみていただきました
「前回よりうんと良くなっている」と嬉しいお言葉
そして、今必要なことをたくさん教えていただきました
練習日はあと4回
気持ちがひきしまります
今日と明日開かれている花展に行って来ました
(予備知識のないままに)
昔使っていたような器がこんな素敵な花器に!
庭に咲く花、木の一枝が!
花を生けても思うようにならない私には
驚きの連続でした
長い間、花を飾っていないなぁ…
そんなことを思いながら
静かな時間を過ごしてきました
会場で
以前一緒に歌っていた先輩方にもお会いできました
明日19日は 10時から15時まで
坂出市民美術館
入場無料
“みんなの花展
花 薫る いけばな小原流”
早明浦ダムの貯水率が50%台になり
今日から第一次取水制限が始まりました
4月の取水制限は、早明浦ダムができてから
初めてのことだそうです
“恵みの雨”が待たれます
新年度がはじまりました
寒さが残っていますが
桜はずいぶん咲いています
入学式にはちょうど満開でしょうか
今日は新しい年号が発表されました
5月からは「令和」
災害の少ない、明るい話題が多い時代になりますように