八十八夜
香川でも、コロナ感染者数が増えています
今年の連休も、遠く離れて住む家族とは会えません
今朝は日差しはあるものの、驚くほどの強風です
家で居ましょうと言われているようです
おいしいお茶とお菓子を用意して
おうち時間を過ごしましょうか
香川でも、コロナ感染者数が増えています
今年の連休も、遠く離れて住む家族とは会えません
今朝は日差しはあるものの、驚くほどの強風です
家で居ましょうと言われているようです
おいしいお茶とお菓子を用意して
おうち時間を過ごしましょうか
たまたま観ていた朝の番組で流れた
「瑠璃色の地球」
この曲を初めて聴いたのが
坂出高校合唱部の演奏でした
その時から大好きな曲になりました
昨年3月にコロナ感染拡大予防のために全国の学校が休校になり
ちょうど一年前、緊急事態宣言が全国に拡大されました
それから、いろいろなことを我慢するのが日常になり
井上芳雄さんが歌う「瑠璃色の地球」
聴いていて胸がいっぱいになりました
春の選抜高校野球甲子園大会が始まりました
一年前の春から 『しない』 ことが続きました
これからどうなるのだろう…という不安だけが残りました
この一年の経験をもとに
2021年は
新しいことの 『始まり』 の年になるといいですね
今日、香川県で桜の開花が発表されました
いつもに比べてずいぶん早い開花になりました
家の近くの桜は、まだ固いつぼみで
先が少しだけ色づいていました
今年も花見はできませんが
外に出る楽しみができました
今日から、2021年の活動が始まりました
一年前は、これからどうなるのだろう…との思いでいっぱいでした
予定が全部なくなりました
今日から、目標をもっての練習です
マスクは、いろいろ試して元にもどり
思うようにならないこともありますが
趣味の時間をもてることが
こんなに有り難いことだったのかと痛感し
カレンダーに予定を書けることが嬉しい
メンバー全員がそろって歌える日を楽しみに練習していきたいです
今日から寒くなると天気予報で言っていましたが
雪が降るとは
春のような日差しが続いていただけに
寒さがこたえます
気温の変動が大きい今年の冬
体調を崩さないように過ごしましょう