たなばた
2018.07.07
今日は、7月7日
いつの頃からだろう今日、たなばたをするようになったのは
私が子どもの頃は旧暦でしていたので、たなばたは夏休み
午前中に墨をすり、短冊に願いを書いて
笹につける飾りを折り紙で作って
父が2本の笹を庭に置かれた縁台の両脇にくくりつけてくれ
みんなで飾り付けをし
笹の間に半紙で作った天の川を渡したり
夜には家族みんなでスイカを食べ花火もして
次の日の朝は、川に笹を流しに行ってからラジオ体操に行って
のんびりとした一日だったのに
今日は、大雨が続いていて
全国的に大きな被害が出ています
たなばたに願いが叶うなら
もう雨はおしまいにしてください