- 353件の記事が登録されています。
- 全36ページ中19ページ目を表示しています。
- 記事を新規投稿する。
- 名前 ... えなみ
母と子の深い愛情に支えられた名曲「茜の空に」を見事に歌っていただきました。
一人ひとりが短歌の内容の理解を深化し、心に溢れる母への想いを切々と歌い上げ、単なる女声合唱の域を遥かに超えた演奏になりました。
ピアノもこれまで聴いたことのない程素晴らしい演奏で、チェロも合唱と一体となった見事な演奏でした。指揮している間ずーっと幸せで、演奏が終わった時のホール内に漲る緊張感を皆様と一緒に味わう事が出来ました。選考委員の先生方からも最上級のおほめの言葉を頂きました。 ある先生からは、もはや「芸術である」とのお言葉まで頂戴し感無量です。
フォルテで歌う時の言葉がもっと明瞭に発音しなければ との課題もありますが、皆様ありがとうございました!!
一人ひとりが短歌の内容の理解を深化し、心に溢れる母への想いを切々と歌い上げ、単なる女声合唱の域を遥かに超えた演奏になりました。
ピアノもこれまで聴いたことのない程素晴らしい演奏で、チェロも合唱と一体となった見事な演奏でした。指揮している間ずーっと幸せで、演奏が終わった時のホール内に漲る緊張感を皆様と一緒に味わう事が出来ました。選考委員の先生方からも最上級のおほめの言葉を頂きました。 ある先生からは、もはや「芸術である」とのお言葉まで頂戴し感無量です。
フォルテで歌う時の言葉がもっと明瞭に発音しなければ との課題もありますが、皆様ありがとうございました!!
- 投稿日時 ... 2012年06月25日 18時33分
- 名前 ... ま~るいA・T
今年も、おかあさん大会の季節が巡り来ましたね~。
新調されたドレスでの演奏♪を、楽しみにしています。
会場より応援します♪
新調されたドレスでの演奏♪を、楽しみにしています。
会場より応援します♪
- 投稿日時 ... 2012年06月08日 11時12分
- 名前 ... のんたん
新しいドレスが今日出来上がってきました。
久しぶり(4年振り?)なので 出来上がりを楽しみにワクワクしながら待っていました♪
おかあさん大会までの練習もあと2回!!新調したドレスを身にまとい 心をこめて声を合わせしっとりと歌いあげたいと思います。私たちの想いが聴いてくださる方に届きますように♪
久しぶり(4年振り?)なので 出来上がりを楽しみにワクワクしながら待っていました♪
おかあさん大会までの練習もあと2回!!新調したドレスを身にまとい 心をこめて声を合わせしっとりと歌いあげたいと思います。私たちの想いが聴いてくださる方に届きますように♪
- 投稿日時 ... 2012年06月07日 18時04分
- 名前 ... のんたん
寒く長かった冬もやっと終わり 春爛漫・・
そして桜も子供たちの入学式に合わせるように満開に・・・
そして コールベル♪も新しい音楽室で 気持ちも新たに練習開始! 防音設備もしてくださってますが 耳が慣れるまでに少し時間が必要でしたが このような環境を整えてくださったことに感謝です。また とっても嬉しいことがありました。新しいメンバーをお迎えして 久しぶりにウエルカムソングの(あしたもいいことあるように)を歌いました♪
さあ!ワクワクしながら楽しい練習を・・・
そして桜も子供たちの入学式に合わせるように満開に・・・
そして コールベル♪も新しい音楽室で 気持ちも新たに練習開始! 防音設備もしてくださってますが 耳が慣れるまでに少し時間が必要でしたが このような環境を整えてくださったことに感謝です。また とっても嬉しいことがありました。新しいメンバーをお迎えして 久しぶりにウエルカムソングの(あしたもいいことあるように)を歌いました♪
さあ!ワクワクしながら楽しい練習を・・・
- 投稿日時 ... 2012年04月09日 23時52分
- 名前 ... のんたん
12日はとっても寒い朝でしたが 音楽室は明るい笑顔が 弾けていました。
けがをされて休まれていたメンバーも 暮れにお母様を亡くされて寂しくなられたメンバーも お顔をみせてくださいました。
今、練習している曲は 彼女にとってはとても辛い曲でしょうに 勇気をだしてきてくださいました。乗り越えていきましょうね!!
今年も みんなで心を合わせ声を合わせ 先生が求めるコールベルの音楽に少しでも近ずけるように 頑張りたいと思っています。
けがをされて休まれていたメンバーも 暮れにお母様を亡くされて寂しくなられたメンバーも お顔をみせてくださいました。
今、練習している曲は 彼女にとってはとても辛い曲でしょうに 勇気をだしてきてくださいました。乗り越えていきましょうね!!
今年も みんなで心を合わせ声を合わせ 先生が求めるコールベルの音楽に少しでも近ずけるように 頑張りたいと思っています。
- 投稿日時 ... 2012年01月16日 18時03分
- 名前 ... えなみ
皆さま 明けましておめでとうございます!
昨年も結構忙しい年でしたね
今年も ”人の心に届く” 音楽を目指して練習に励みたいと思います
お互いに体調を整えて 楽しく練習しましょう!
どうぞよろしくお願いします
昨年も結構忙しい年でしたね
今年も ”人の心に届く” 音楽を目指して練習に励みたいと思います
お互いに体調を整えて 楽しく練習しましょう!
どうぞよろしくお願いします
- 投稿日時 ... 2012年01月05日 16時42分
- 名前 ... のんたん
朝夕すこ~し秋の気配が・・・
昨日も 頭をフル回転させながら沢山の曲を練習しました!
11月に小学校に招かれて 子供たちとの交流会があります。 文部省唱歌などのメドレーの(小さな四季)や子供たちがよく知っている(さんぽ)(君をのせて)(学校坂道)などの普段私たちのレパートリーにはない曲なども練習
しています。でも おかげさまで元気をもらっていますし メンバーの歌っている顔がとってもやさしいし・・
子供たちとの触れ合い待ちどおしいです♪
昨日も 頭をフル回転させながら沢山の曲を練習しました!
11月に小学校に招かれて 子供たちとの交流会があります。 文部省唱歌などのメドレーの(小さな四季)や子供たちがよく知っている(さんぽ)(君をのせて)(学校坂道)などの普段私たちのレパートリーにはない曲なども練習
しています。でも おかげさまで元気をもらっていますし メンバーの歌っている顔がとってもやさしいし・・
子供たちとの触れ合い待ちどおしいです♪
- 投稿日時 ... 2011年09月16日 11時06分
- 名前 ... のんたん
朝夕は少し涼しくなりましたが、日中は残暑厳しい毎日です。
8月27日 28日に開催された福岡での全国大会を、聴いてきました。私たちが出演した(長野)の大会からもう一年!本当に月日の経つのが早いです!
響きのよいすてきなホールでした。正統派の団体もあり 演出オーバーの団体もあり・・(おかあさん大会)の方向性は?と考えてしまいました。 「水のいのち」から「水たまり」と「海」を歌った団体が 私のなかでは最高でした!! コールベルがめざすのは この音楽(うた)なのでは・・と深く感銘を受けました♪
毎回の練習を大切に 歌のこころを大切に頑張りたいと再認識した二日間でした。
8月27日 28日に開催された福岡での全国大会を、聴いてきました。私たちが出演した(長野)の大会からもう一年!本当に月日の経つのが早いです!
響きのよいすてきなホールでした。正統派の団体もあり 演出オーバーの団体もあり・・(おかあさん大会)の方向性は?と考えてしまいました。 「水のいのち」から「水たまり」と「海」を歌った団体が 私のなかでは最高でした!! コールベルがめざすのは この音楽(うた)なのでは・・と深く感銘を受けました♪
毎回の練習を大切に 歌のこころを大切に頑張りたいと再認識した二日間でした。
- 投稿日時 ... 2011年08月30日 17時42分
- 名前 ... ま~るいA・T
ず~と、ず~と楽しみにしてました昨日のよき日 「コールベル・坂出」はっか草の演奏♪に
会場は静まりとてもいい雰囲気で歌声は響きました。
演奏が始まり、曲の流れに聴き入りました。
歌う言葉
の中から情景が浮かんできます。榎並先生を囲み団員の一人一人が心一つ でしたね。素晴らしい演奏に熱き幸せを感じました。
歌の力;あらためて感じました。
有難うございました。これから、ますますのご活躍を応援いたします。
会場は静まりとてもいい雰囲気で歌声は響きました。
演奏が始まり、曲の流れに聴き入りました。
歌う言葉
の中から情景が浮かんできます。榎並先生を囲み団員の一人一人が心一つ でしたね。素晴らしい演奏に熱き幸せを感じました。
歌の力;あらためて感じました。
有難うございました。これから、ますますのご活躍を応援いたします。
- 投稿日時 ... 2011年07月19日 11時08分
- 名前 ... ま~るいA・T
新緑の風やさしく~ 風薫る 爽やかな良き季節に 厳かな御堂での演奏会♪ コールベル・坂出の歌声♪は深く心に響き 豊かなる時が流れました。
仏教歌は なじみの曲もあって、私もくちずさみました。
「はっか草」はじめての歌; 美しい旋律に美しい 日本のことば... 静かに目を閉じて聴き入りました。
榎並先生 団員の皆様 6月のお母さん県大会のご成功 お祈り致しております。
仏教歌は なじみの曲もあって、私もくちずさみました。
「はっか草」はじめての歌; 美しい旋律に美しい 日本のことば... 静かに目を閉じて聴き入りました。
榎並先生 団員の皆様 6月のお母さん県大会のご成功 お祈り致しております。
- 投稿日時 ... 2011年05月16日 11時35分