書初め
名前 ... kiyomi
学校でお習字の時間が始まっている小3の孫から年末に
学校ではいつも墨汁を使うから墨をすってみたいと言われ書初めをすることになりました
墨をするのはちょっと疲れたようですが、墨の匂いは気に入ったようで、緊張しながらも「正月」と書きました
今年は楽しいことが多い一年になりますように
投稿日時 ... 2021年01月03日(Sun)11時30分 ... (No.355)
2021年があけました😊
名前 ... のんたん
穏やかな一年なりますように🎍と祈るばかりです💓
それぞれができるだけの感染対策をしながら、週に一度の練習を 続けていけたらイイナと願っています🎵
少しずつ進んで行きましょう😊
よろしくお願いします🎵
投稿日時 ... 2021年01月03日(Sun)09時44分 ... (No.354)
練習を終えて🎵
名前 ... のんたん
26日、久しぶりにホールで練習しました。昨年の12月の合唱祭以来です。
色々課題も見えてきました。皆さん しっかり歌ってらっしゃるのに、声が飛んで来ない 何で?ソーシャルディスタンス?ドアのオープン?マスク?
そして、今までの練習の甘さ?もありました。音程の甘さ、リズムの甘さ、うたいだしの縦の線が揃いにくい。
でも、耳も少し慣れてきました🎵歌えるだけで感謝です。ひとつ一つクリアしながら 頑張っていきたいです😊
投稿日時 ... 2020年11月29日(Sun)16時01分 ... (No.353)
ん?
名前 ... kiyomi
11月20日
今朝の室温が22度!
暖房をつけているわけでもないのにです
この暖かさは短期のようですが…
なんだか素直に喜べない暖かさです
でも寒くなる前に、片付け頑張ろうかな…
投稿日時 ... 2020年11月20日(Fri)10時44分 ... (No.352)
満月🌕と音楽のコラボ🎵
名前 ... のんたん
久しぶりの生演奏でした。
秋の心地良い夜長、香風園で トリオ ルーナのコンサートが開かれました❗
優しい弦の調べと、松の間から見える月🌕
コロナ禍の日常を少しだけ忘れた、ひとときでした😊
投稿日時 ... 2020年10月06日(Tue)09時50分 ... (No.351)
気持ちいいですね♪
名前 ... ばあば
今年の夏の厳しい暑さを忘れてしまいそうなくらい
気持ちいいですね
今日は、上の孫がバスでの遠足です
明日は、下の孫の子ども園の運動会です
それぞれ条件付ですが
本当に良かった!!と
私まで嬉しくなります
どこにも出かけない私は
コスモスの花を飾って秋を感じています
投稿日時 ... 2020年10月02日(Fri)11時25分 ... (No.350)
ようやく 秋の気配?
名前 ... のんたん
秋の空 秋の雲 赤トンボ😊
少しずつ秋が感じられるようになりました。
本当に暑い、暑い夏でしたね~
長い自粛が解除になり、7月から しっかりコロナ対策を取りながら、練習も再開しました🎶
気をつけながらでも 毎週みんなで集い、歌えることに感謝しています🎵 満足な練習はできませんが、でも楽しく頑張りたいと思います❗
投稿日時 ... 2020年09月16日(Wed)15時30分 ... (No.349)
いきなり猛暑❗
名前 ... のんたん
つい先日まで 涼しい夏でした❗だから余計に暑さが身体にこたえます💦
この状況では、マスク😷も辛いですよね🙇💦💦
また、香川でも感染者が増えたり、色々と大変ですが、歌うことができる🎵ことに感謝しながら、そしてしっかりと感染予防しながら、一歩ずつ進んで行けたらなって思います🎶
投稿日時 ... 2020年07月21日(Tue)15時36分 ... (No.348)
ブルーベリーを初収穫💗
名前 ... のんたん
真夏のような暑さが続いています💦
今年もパパが大好きだった ブルーベリーが鮮やかな紫色で実をつけています😊早速、お供えしました。喜んでくれていることでしよう🎉
季節は巡ります🎵きっと心から歌える日が来ることを信じて元気で頑張りましょうね👋😃
投稿日時 ... 2020年06月08日(Mon)15時03分 ... (No.347)
宿題
名前 ... けいちゃん
宿題を提出して又宿題をもらって帰ってきた‼️子供はのんびりしています🎵親は疲れています。みんなに会えないので寂しい😣⤵️思い切り歌いたいな😃御飯をいっしょに食べたいな⁉️
投稿日時 ... 2020年05月19日(Tue)01時29分 ... (No.346)