やっと雨があがりました。
暑い夏。思ったより早く感じた秋の気配に喜んだのもつかの間、梅雨に戻ったような日々。水不足から一転今度は日照不足。全国各地での台風による大きな被害。
雨がやんだ今朝は、どこからか金木犀のいい香りがします。
もうそんな季節になっていたんですね。
10月はお祭りの季節。お天気に恵まれますように。
やっと雨があがりました。
暑い夏。思ったより早く感じた秋の気配に喜んだのもつかの間、梅雨に戻ったような日々。水不足から一転今度は日照不足。全国各地での台風による大きな被害。
雨がやんだ今朝は、どこからか金木犀のいい香りがします。
もうそんな季節になっていたんですね。
10月はお祭りの季節。お天気に恵まれますように。
昨日やっと少し雨が降りました。
今朝は暑さが少し和らいだように感じます。
9月を待たないで2学期が始まっている学校があるようです。はやく涼しくなるといいですね。
女性にとって8月は何かと忙しい帰省してくる家族を迎えたり、夏休みの子どもがいたり。
8月も残り少なくなり、ようやく落ち着いてくる頃です。
私たちと一緒に歌ってみませんか?
コールベル・坂出では、広く団員を募集しています。
『木曜日の朝の練習に参加できる方』
まずは見学からで大丈夫です。
どうぞご連絡ください
連絡先:090-1008-6699
明日、2月のひめまつりコンサートを支えてくださった
男声合唱団「我夢」さんのコンサートがあります
男声合唱団「我夢」 第4回演奏会
西条市総合文化会館 大ホール
8月21日(日)13:30開演
指揮 松本 賢生
ピアノ 矢島 節子
越智 健太
入場料 500円
朝が涼しいとほっとしますね
昨日の暑さは何をしたわけでもないのに夕方にはぐったりでした。
快適な室内と外との気温の差がダメなのかも
八月は流れ星が見れるそうです
13日の夜が一番いいとのこと。
子どもが小さい頃は星座盤をもって夜空を見上げていましたが、今はすっかりテレビがお友だちです
たまには夜空を見上げるのもいいですね。
流れ星を見つけたら何をお願いしようかな
晴れの日が続き、きっとこれで梅雨明けしたな?と思っていたら、やっぱり九州~東海の梅雨明けが発表されました。
これからは、夏バテしないように気をつけないといけないですね。
7月23日 土曜日に
フラウエンコールかがわ さんの演奏会があります。
レグザムホール(県民ホール) 小ホール
15時開演
入場料 1000円
久しぶりに、涼しい朝になりました
窓を開けると、時折さわやかな風が入ってきます。
子どもの頃の夏はこんな感じだったのになぁと、ふと思ってしまいます。
7月に入ってから急に暑さが厳しくなりました
来週の日曜日10日に
香川二期会合唱団の演奏会があります。
7月10日 午後2時開演
レグザムホール(香川県民ホール)
大ホール
一般券 1000円
生徒券 500円
Ⅰ シューベルト作曲 ミサ ヘ長調 D105
Ⅱ 合唱組曲「魚の譜」
Ⅲ ヨハン・シュトラウス作品集
今年のおかあさん大会が無事終わりました。
演奏に関しては個々に反省点が残ったようですが、歌に込められた想いを伝えることができたようで、結果は“ひまわり賞”でした。
「夜明けから日暮れまで」に出会えたことが私たちにとって大きな幸せになりました
音楽に真面目であること。
いつも忘れずにいたいと思います。